カラーセラピーとは
1.カラーセラピストとは
セラピーとは医療を受診する前段階にセラピストが行う心のケアのことをいいます。
カラーセラピストの場合、カラー心理学とカウンセリングであるコーチングを組み合わせたカラーセラピーを専門に行います。お客さまとセラピストが向き合い、潜在意識と関連のある色を用いて気づきを引き出していくのがカラーセラピーの流れです。
一見すると、カラーセラピーは色占いのようなものと勘違いする方もいらっしゃいます。しかし、カラーセラピストが行うのは色を言葉にしながら行うコーチングのようなもので、色はあくまで気づきのきっかけとして使用しているにすぎません。
つまりカラーセラピーは科学的、生理学的な系統から派生したもののため、占いのようなスピリチュアル的なものではないのです。
2.色のエネルギーと身体の関係
臨床心理学の視点から見ると、人は潜在意識によって色の選択が変わっていきます。カラーセラピーは色から自分の幸せに気づいてもらうために、必要なキーワードをお伝えしていきます。
人は落ち込んでいたり、気持ちの整理がつかなかったりするときは、どうしていいかわからなくなるものです。カラーセラピストはそのキーワードから自分の抱えているストレスに気づいてもらい、気持ちを軽くするために一番合っている方法を後押しする役割を担っています。つまり、ストレスを前向きに生きるための幸せのチャンスと捉えてもらうことがカラーセラピーのひとつの目的です。
心と身体は密接につながっているため、ストレスの原因と思われる事柄が解決することは、症状の早期改善にもよい結果をもたらしてくれるでしょう。
3.カラーセラピーによるアドバイスと期待できる効果
カラーセラピストはセラピーを通じてお客さまの深層心理を読み解き、心身をより良い状態へと導くことができます。
カラーセラピーにより得られる4つの効果を以下でお伝えします。
- 自分の長所を知ることができ、その活用法を見つけることができる。
- 自分が望む未来のイメージを、明確に映像化することができる。
- 望む未来に早く近づくために、自分が今やらなくてはならない事柄を順序立てて整理することができる。
- 日々変化していく環境の中で自分にとっての幸せの答えを見つけ、それを実現するベストな対処法を知ることができる。
これらは日常生活に役立てられることはもちろん、現在お悩みの症状の早期改善にもつながります。セラピーと鍼灸の相乗効果で、身体を健康な状態へ導きましょう!
※カラーセラピーの担当は、院長の吉澤です。
※他の施術との併用のみ対応。2回目の来店よりご利用可。