美容鍼について

美容鍼
  • 「エステやスキンケアをしているのに効果があまりない」
  • 「シミやシワが気になって鏡を見るのがツライ」
  • 「アンチエイジングに興味がある」

年齢を重ねるごとに気になってくる肌トラブル。

しかし、スキンケアをするにしてもコストや手間がかかるものが多く、効果をあまり実感できないと感じる人も少なくありません。なぜ高い化粧品を使ったりエステに通ったりしても肌の質が改善されないかというと、それらはすべて「肌の外側のケア」しかできていないからです。

一方、東洋医学の施術は「身体の内側からケア」をして、体質改善を目指すことを得意としています。

当店の美容鍼は、まさにこの東洋医学メソッドを総動員させた美のアプローチ法です。肌トラブルの根本的な原因を改善し、美肌に導く当店の美容鍼についてここでは詳しく解説していきます。

なぜ肌質改善に美容鍼が有効なのか

気血水

肌トラブルの原因の多くは、肌の老化が挙げられます。肌の老化は身体の酸化や水分量の減少、新陳代謝の低下などにより招かれるものです。これらはすべて身体の内側で起こっていることなので、いくらエステや化粧品で肌の表面だけをケアをしても意味がありません。

東洋医学には身体の循環が正常であれば不調は出ないという「不通即痛(ふつうそくつう)」という考え方があります。身体の循環は生命のエネルギー源である「気」と、全身に栄養を送る「血」と身体の潤いを保つ「水」のバランスが大切です。

鍼灸は五臓(肝・心・肺・脾・腎)に鍼やお灸で刺激を与えることで「気・血・水」の巡りを促し、身体を健康な状態に導いていきます。内側から整えて体質自体を改善させていくため、よい状態を長くキープできるようになるのもうれしいポイントです。

東洋医学の美容鍼の施術について

ターンオーバー

東洋医学の鍼灸施術は、身体の内側にアプローチをかけて不調を根本から改善させることができます。シワやシミ、くすみやたるみといった肌トラブルの場合、お顔に直接鍼をすることがいちばん有効となります。

なぜ顔に鍼をするとよいかというと、顔に鍼の刺激を与えることで肌のターンオーバーを促すことができるからです。肌の生まれ変わりを促進することにより、いつまでも肌を若々しく保つことができます。

美容鍼はメリットがいっぱい!

美容鍼灸

美容鍼で身体の内側から調子を整えると、肌の老化の改善以外にもさまざまな相乗効果が得られます。

たるみが解消し若返る!

身体の巡りを整えると、肌の水分量がアップしてたるみも改善されます。たるみがなくなるとシワやほうれい線も目立たなくなるので、アンチエイジングにも効果大です。

顔色が明るく色白に!

血流がよくなると青白かった顔色もキメ細やかな白い肌色に生まれ変わります。「色の白いは七難隠す」というように、顔色がよくなると若返り効果も期待できるのです。

ハリツヤアップで小顔効果

肌が本来のハリツヤを取り戻すと、顔全体がシュッと引き締まります。短時間で見た目にも変化が出るため、イベント前にも美容鍼はおすすめです。

当店の美容鍼の特徴

美容鍼

丁寧なカウンセリング・四診法(ししんほう)

当店では美容鍼の前に、必ず時間をかけたカウンセリングを行っています。東洋医学の四診法は五感を駆使して行うカウンセリング法で、お客様の不調の根本的な原因を究明します。

この四診法により、お客様の肌の状態に合わせた最適なオーダーメイドの施術をご提供できるのです。

四診法

痛みのない美容鍼

顔はデリケートな部位なので、鍼をうつのが怖いという方も多くいらっしゃいます。

しかし、当店の鍼は注射針の50分の1ほどという超極細の鍼を使用しています。そのため痛みはほとんどなく、鍼は使い捨てのため衛生面でも安心です。

熱くない人体に優しいお灸

当店のお灸は最高級品のもぐさのみを使用した、人体に優しいお灸を使用しています。そのため、肌に触れてもほんのり温かみを感じる程度でヤケドの心配もありません。

一つひとつ手びねりして作られたお灸は、心地のよい温かさでリラックスできるとお客様からも評判です。

動画で見る当店の美容鍼


※施術効果には個人差はございます

美容鍼のご料金

料金

初回カウンセリング料 ※12,000円(税込)
鍼灸 実費(40分~60分)6,500円(税込)
合計8,500円 → 7,500円
割引キャンペーン価格(税込)

※1 初回のみ。最終来店時から3か月以上空きますと再検査料500円(税込)を頂いております。

クレジットカード

初回割引キャンペーン実施中

当日予約も承っています

美容鍼を受ける前のチェック事項

チェック

美容鍼は以下に該当する場合、施術をお断りさせていただくことがございます。

  • 体調不良の方
  • 湿疹などお肌に炎症がある方
  • 日焼けなどお肌にダメージのある方

上記以外にも肌が敏感になっている可能性のある方(寝不足・生理前後・飲酒後など)は、施術前に一度ご相談ください。

また、美容鍼は施術後に血流がよくなるため、以下ののぼせやふらつきの原因となる行動は避けるようにしましょう。

  • 飲酒
  • 長時間の入浴
  • 激しい運動

美容鍼のQ&A

Q&A

ここでは実際にお客様からお問い合わせの多い質問をQ&A形式でまとめています。施術前に参考になさってください。

服装やメイクはどうすればいいですか?

鍼灸施術と美容鍼を同時に受けることは可能ですか?

一回の施術だけでも効果はありますか?

美容鍼は顔だけに鍼をするのですか?また何本くらい鍼を使いますか?

顔に鍼の跡は残りますか?

美容鍼の副作用はありますか?

エステや他の美容整体、美容鍼灸と比べて何が違うのですか?

ボトックス注射やヒアルロン酸注射などをした後に美容鍼を受けても大丈夫ですか?

肌以外に体型も気になります、ダイエット効果のある鍼灸はされていますか?

お客様へのお願い

当店は女性専用サロンとは違い、男性のお客様もいらっしゃる東洋医学専門の鍼灸院です。そのため施術の際、男性の方と一緒のお時間になる可能性があるということをご理解ください。

もし男性のお客様がいらっしゃることを不安に思う方は、ご予約の際にその旨をお伝えいただければ、できる限りの配慮をさせていただきます。

美容・美肌のお悩みは美容鍼で解決!

笑顔

お肌の調子が悪いと、メイクノリも悪く鏡を見るたびに落ち込んでしまうものです。

当店の美容鍼なら身体を内側から整えて根本から肌質を改善するため、高級なエステやスキンケア商品を使わなくても美容、美肌効果が期待できます。

肌トラブルにお悩みの方やアンチエイジングに興味のある方は、ぜひ一度当店の美容鍼をお試しください。―5歳肌を目指して、お客様の肌質改善を精いっぱいサポートさせていただきます!

当店の技術は多くのメディアで紹介されています

スタッフ全員が国家資格を保有しています

当日予約も承っています